ホーム »
鹿角街道資源情報
鹿角街道資源情報
399 件
鹿角街道にある歴史・文化資源、自然資源、レクリエーション資源、イベント・催事を紹介します。
貴重な歴史的資源が数多くあります。
収容人数400人と、とにかく大きい。毎分630リットルという豊富な湧出量です。露天風呂は開放感あふれる中庭の吹き抜けスペースに、大浴場はその...続きを見る
「老人憩の家」から5km ほど離れた七時雨山中腹から湧き出る泉温14.5度の冷鉱泉です。流れてくる量は1分間に6リットルと多くはないです。老...続きを見る
国道282号沿いにある道の駅です。特産品、おみやげコーナーとあわせて、市内の農畜産物を販売しています。魅力はなんといっても新鮮な野菜。特産の...続きを見る
八幡平の山頂の憩いのスペースです。地上1階、地下2階のフロアでは、観光の疲れを癒す休憩コーナーからお食事や地場産品を提供しています。また、自...続きを見る
八幡平ビジターセンター内にあります。地元で穫れた野菜や工芸品、手づくりお菓子や手づくり豆腐などを販売。そば打ち体験もできます。食堂も併設して...続きを見る
集成材を使ったドーム型の建物が目印。松尾地域の農産物を中心に、低農薬の野菜、くだものや、山菜、きのこ、雑穀などを販売しています。地元の元気な...続きを見る
小屋畑田植踊りが披露されます。他、芸能大会や、カラオケ大会、ビンゴ抽選会、じゃんけん大会などのイベントがおこなわれます。
名称
岩屋...続きを見る
旧松尾鉱山は、北上川の支流の一つ赤川の上流、八幡平の中腹に位置しており、硫黄の生産により一時は「雲上の楽園」と呼ばれ隆盛を極めましたが、重油...続きを見る
地域住民らが今年の豊年や無病息災を祈願します。境内に設けられた土俵での奉納相撲や市の無形民俗文化財に指定されている「平笠田植踊り」が披露され...続きを見る